GTM再上映~梅田ブルグ7~ 日々 2013年09月28日 9/20 大阪梅田で行われたゴティックメードの再上映に行ってきました~ ドリパスのリクエストで実現した大阪での上映会。 ほんとに楽しみで楽しみで待ち遠しかった^^ 仕事の都合でGTMクラスタさん達とゆっくりお話できる時間が無かった当日、 ロビーで開場をソワソワと待っていた時、偶然とフォロワーさん方と遭遇! テンションがあがりすぎてチケットを握り締めてしまう/(^^)\ 今回で7回目のGTM。それでもこんなにまた見たいと思わすなんて凄いなぁ。 今回はなんとビックリ4k映画館! 4k対応前提で作られているゴティックメードをあますことなく堪能できると意気込んでいました。 映像の鮮明さ、これほどまでに凄いかと。 天照とラキ、K.O.G、カレンちゃん。 もうしょっぱなからノックアウトです。 揺れる瞳、たなびく髪、煌く戦艦にGTM。 音響も良かったと思います、高音は大音量だと割れてただうるさいだけになったりしますが程よかった。 轟音も響き渡りお腹にズシンとくる感じ。 また、ビックリしたのが、序盤のシワルベ登場のシーン。 水蒸気の雲を透かしてみるシワルベがほんとに見事な戦艦だった。 帝国の名にふさわしい。 そこにガッチリピッタリはまった警戒ブイの音・戦艦の轟音。 もちろんカイゼリンの起動や戦闘、ツバンツヒのシャララン、すべて瞬きも惜しいほど好きですが ここのシワルベは圧巻でした! 現在、ドリパスで1位をとっているゴティックメード、このままいけば交渉対象です。 4k映画館でなくても映像が素晴らしい・音響が素晴らしい・椅子・席の傾斜など 映画館によって特化したところは様々です。 ぜひいろんな映画館で再上映していただきたい!!です!!お願いします!! 梅田でお会いできた方にお渡ししたポストカードです。 左が出会った頃。お互いの事を思いやり咲かせた花を持った右のふたり。 なのでお互いのイメージカラーのお花を持っている。 という妄想でした^^ PR
思い出したかのように 日々 2013年09月18日 すごい今更感があるんだけど、8月のインテはスペースの装飾をいつもと違った感じにしてました。 その時に発行していた合同誌、相方ちゃんがデザインやロゴやら完璧にしあげてくれていて うーんわたしも何か出来ないかと思っていたんですが。 これだ!と思いついたのが刺繍でした。 じゃーん。ってほどでもない?w 生成りのベース布に、赤い旗。ドナウ帝国の紋章を刺繍しました。 旗だとこんな感じ。 超無心で刺してました。 次は双龍の紋章も刺してみたいな~と、まぁ語るのはただですよ旦那!^v^
もうすぐGTMの再上映 日々 2013年08月26日 ドリパスさん企画の再上映、もうすぐです。 登録が必要ですが、こちらでチケット買えますよ~^^ https://www.dreampass.jp/e465 物語は、いたってシンプルなボーイミーツガール。 「ロボットが動いている」というのを実感させられながら ベリンの可憐さやトリハロン殿下の殿下たる殿下っぷりに打ちのめされるのだ。 FSSの単行本を読んでたら、より一層楽しめる!!よ!! 話かわって、そろそろパソコンを買換えようと思ってる。 動作が遅いのは年々感じてたんだけど、突然電源が落ちたりフリーズしたりするようになった… パソコン買い換えたら周辺機器全部変えることになるんだけど こればっかりはしょうがないやね・・・ ペンタブも板のコーティングが剥げてしまってて 買い替え時だったのかも^v^ 週末は電気屋さん行ってみよ~
冬コミ申し込みにソワソワ~ 日々 2013年08月22日 冬コミの申し込みが今日で締切! ちょっと怖くなってきてもう一回チェックしてきました~うっ胃が!イタイ! スペースもらえたら、東京行くのも久し振りだなぁって考えてて 前のりで行くだろうから、東京観光!!! う・・・うーーん・・・スカイツリー??あ!でも東京タワーは行きたい^ワ^ なんか調べてみよう。 東京といえば、今年、新宿の映画館でやってたGTMを観にいったなぁ なんだか懐かしいや。 もう東京でしかやってなくて、その為だけに行ったんだけど 行ってよかったな~^^^^あぁ殿下の事おもいだしただけで叫びたくなる!恋!!