参加させていただきました オフライン 2014年08月30日 *イベント終了まで、この記事をTOPに置いています* 東 京 喰 種アンソロジー「Carnival Of Ghoul」に参加させていただきました。 発行:2014年8月6日(土) コミックマーケット86 スペースNo:西地区 ら-10a どうぞよろしくお願いいたします。 いろんな方の作品が見られるなんて///めっちゃ楽しみ!! PR
GTM再上映~梅田ブルグ7~ 日々 2013年09月28日 9/20 大阪梅田で行われたゴティックメードの再上映に行ってきました~ ドリパスのリクエストで実現した大阪での上映会。 ほんとに楽しみで楽しみで待ち遠しかった^^ 仕事の都合でGTMクラスタさん達とゆっくりお話できる時間が無かった当日、 ロビーで開場をソワソワと待っていた時、偶然とフォロワーさん方と遭遇! テンションがあがりすぎてチケットを握り締めてしまう/(^^)\ 今回で7回目のGTM。それでもこんなにまた見たいと思わすなんて凄いなぁ。 今回はなんとビックリ4k映画館! 4k対応前提で作られているゴティックメードをあますことなく堪能できると意気込んでいました。 映像の鮮明さ、これほどまでに凄いかと。 天照とラキ、K.O.G、カレンちゃん。 もうしょっぱなからノックアウトです。 揺れる瞳、たなびく髪、煌く戦艦にGTM。 音響も良かったと思います、高音は大音量だと割れてただうるさいだけになったりしますが程よかった。 轟音も響き渡りお腹にズシンとくる感じ。 また、ビックリしたのが、序盤のシワルベ登場のシーン。 水蒸気の雲を透かしてみるシワルベがほんとに見事な戦艦だった。 帝国の名にふさわしい。 そこにガッチリピッタリはまった警戒ブイの音・戦艦の轟音。 もちろんカイゼリンの起動や戦闘、ツバンツヒのシャララン、すべて瞬きも惜しいほど好きですが ここのシワルベは圧巻でした! 現在、ドリパスで1位をとっているゴティックメード、このままいけば交渉対象です。 4k映画館でなくても映像が素晴らしい・音響が素晴らしい・椅子・席の傾斜など 映画館によって特化したところは様々です。 ぜひいろんな映画館で再上映していただきたい!!です!!お願いします!! 梅田でお会いできた方にお渡ししたポストカードです。 左が出会った頃。お互いの事を思いやり咲かせた花を持った右のふたり。 なのでお互いのイメージカラーのお花を持っている。 という妄想でした^^
思い出したかのように 日々 2013年09月18日 すごい今更感があるんだけど、8月のインテはスペースの装飾をいつもと違った感じにしてました。 その時に発行していた合同誌、相方ちゃんがデザインやロゴやら完璧にしあげてくれていて うーんわたしも何か出来ないかと思っていたんですが。 これだ!と思いついたのが刺繍でした。 じゃーん。ってほどでもない?w 生成りのベース布に、赤い旗。ドナウ帝国の紋章を刺繍しました。 旗だとこんな感じ。 超無心で刺してました。 次は双龍の紋章も刺してみたいな~と、まぁ語るのはただですよ旦那!^v^
RPT通販/ご報告0915 オフライン 2013年09月15日 RPTの自家通販ですが本日15日までのご入金分は全て発送を完了し、メール便ナンバーをメールしています。何も返信が無い方いらっしゃいましたら、お手数ですがご連絡をお願いいたします。